夢の第13R ~君とまた競馬がしたい~

Twitterで知り合った、愛すべき競馬バカたちが好き勝手に何かを書いていくブログです。参加者はみんな「読んでくれる方が楽しんでもらえたら嬉しい」その一心でやらせてもらってます。少しでも楽しかったなぁと思ってもらえたら幸いです。 author:和歌36@waka36saburohum、プリン大魔王@purindaimaooo、おみ@omi_keiba7752、まさ@yoshippara3

自己紹介

なんとなくですけれども、

令和になったし、自分ってなんだろう?と振り返ってみるためにも自己紹介をしたくなったのでやってみる次第です。

 

僕のトリセツ

競馬歴20年の現地大好きゴリラです。今年40歳になりましたが、見た目は50代後半~60代です。見た目がそこまで年を取って見える理由を話し出すと長くなりますが、ガチ鬱を経験したからですな。今は、二度とそういうことにならんように気を付けて生きてますぞ(ってか、鬱の原因になった職場の人たちと二度と会わないようにしてるって感じですね)。

 

そして、全国の競馬場を制覇して、全国の競馬場で馬券を買いたいだけでなく、全国の場外馬券売り場にも行きたいと思っています。

 

行ったことある中央の競馬場は、

f:id:waka36saburoh:20190507211109p:plain

逆にいえば、行ったことがないのは、福島、新潟、札幌ですね。どこも関西から遠いのがネックです。

 

これが地方競馬場となると、

f:id:waka36saburoh:20190507214152p:plain

去年と今年でこんだけ行ってます(一部は一昨年から行ってるかも)。

基本的に地方競馬が大好きです。そして行ったら、競馬場のトイレと湯茶コーナーをチェックするのが好きです。次に馬券です。あと地方競馬グルメが大好きです。園田であればホルモン100円が入場門前で焼かれていたときからよく食べてます。むしろ、数本一気に買って、パックに入れてもらったのをむしゃむしゃ食べながら園田駅まで歩いてました。今はファンバスがありますから駅まで歩くことはありませんけれどもね。

 

あと、現在は違いますが、元々、大学進学と就職の関係で兵庫県の東に住んでいましたので、阪神競馬場園田競馬場は行きまくってました。その2つをホームにして、足しげく通ってたのが若かりし頃。

 

行ったことあるWINSは、

WINS汐留、名古屋、難波、道頓堀、梅田、神戸、広島、小郡、高松の9か所だけ。WINS難波だけは、実家が大阪南部なので、長期休暇のときには大阪球場が残っているときから通っていました。1999年有馬記念の日に、馬券発売機で馬券を買っていたおじいちゃんが記入ミスのあるマークシートを機械から突っ返されて、並んでた僕の前の人が「じじい、何やっとんねん!」と怒号を発した途端、僕の後ろの方からも怒号が飛んできたのが怖すぎて、今も忘れられません。おじいちゃんかわいそうに、諦めて馬券買わずに列から離れてました…。

WINS梅田にも一時期通っていましたが、1レースで100万負けて以来、縁起悪いのもあって行ってませんね。まあでも、20代で大怪我をしたおかげで、どんどん無茶な賭け方をしなくなっていきましたので、むしろ良かったと思っています(あのとき、本気で車の購入資金稼ぐでと思ってた僕は尖ってましたねぇ)。

てか、今だとライトウインズりんくうタウンが一番近いのに行ったことがないので、いい加減に行かなきゃと思ってたり思ってなかったり。朝から指定席なら指定席代を払う価値もあるのでしょうが、昼からちょっと行くだけだと、指定席以外に映像施設もないし、行く意味なぁ…と、まだ気持ちが向いていないような感じです。でも、そのうち行くけど。

 

行ったことある地方競馬の場外馬券売り場は、

オフト後楽園、DASH和歌山、DASH心斎橋の3か所だけ。昔は、DASH心斎橋で売ってる馬券の種類も、中央のWINSとの違いも何も知らない無垢なゴリラだったのに、今ではこんなにドロドロの馬券ゴリラになっちゃいました。

 

馬券買うとき、

普段は、毎日競馬場に行けないので、仕方なく楽天競馬で地方競馬どっか1場の全レースの単勝複勝+重賞のワイド(あるとき)を買っています。

本当をいえば、違う券種の馬券も買いたいのですが、そんだけ買ってたら負債だらけになるのでやらないって感じです。毎日負けても1,000円以下で済むように買ってるって感じです。

 

地方競馬で現地に行ったときは、単勝馬単、三連複、三連単が好きですが、基本的には単勝と三連複が多いです。負けが込んでくると、3年前?4年前?くらいにはまだ、ワイドに100,000円とかやってましたが、もう絶対やりません。そのときが大負けした最後のときです(ぶち込むと負けるのが僕のデフォ)。

 

中央だと圧倒的に単勝複勝が好きです。理由は、マジで他の券種は当たらないからです。それだけです。当たるのなら三連単でガッポリ儲けてみたりしたいです。出来ないから買わないのです。

 

あ、単勝複勝の穴馬券大好きです。僕は的中率が異様に低い(競馬が下手)なので、偶然どっかで一発逆転みたいなのを狙うことが多いです。もちろん、ほぼ負けるのですが。でも、穴馬券ってハズレて当たり前、来たら楽しい!っていう、精神衛生上ものすごくよい馬券だと思うんですよね、個人的には。なので、基本的には穴党。

 

あと馬券を買うときは、均等買いで回収率を重視した買い方をしているつもり…というか、回収率が100%に届くことがほとんどないですけど、それでも均等買いを崩さず、最初から「いくらまでなら負けても良いか」から逆算して馬券を買っています(だから、普段は100円馬券なわけですけれども。負けてもそこまで大きな痛手にはなりませんから)

でも、均等買いで勝ってこそ「馬券上手」と思いますし、マーチンゲールよろしく賭け金を増やしていって「捲ったー!」って、そのリスクを考えたら僕は出来ませんし、それで勝ってる方の資金力と運を羨ましく思いますね。僕は貧しきゴリラですから。

 

現地に行けないときは全て100円単位、現地であれば単複は500円単位、それ以外は100円単位が好きです。理由は、負けてもそこまでメンタルに響かないからです。メンタルやられたら競馬やめたくなりそうで嫌なので、大金は賭けないようにしています。やる気や自信が足りないときは、100円で何かを1点買うようにしています。とにかく目の前で馬が走るとなると、馬券を買って参加したくなるんですね。スルーが出来ない性格です。

 

あとは少点数にめっちゃこだわるので、多点買いしないと当たらない券種は合わないってのもあります。1点万馬券を何度か獲ったことがありますが、記憶に強く残っているのは、

1998年のダービー スペシャルウィークボールドエンペラー馬連13,100円

1998年の札幌日刊スポーツ杯 マチカネエデンとジェットアラウンドの馬連11,780円

2001年の500万下 スティーマーとシルヴァーゼファーの馬連13,190円

です。

てか、スティーマー以来、1点万馬券獲ってないように思います。でもまあ、それくらい少点数が好きってことです。三連複でも多くて3点以下に収めたいのが本音。だから、最終的に、ある程度の金額をぶち込んでも良い結果が出ることのある単勝複勝にシフトして行ったんでしょうねえ。今はぶち込みませんけども。単勝複勝だと馬の名前が馬券に載るので嬉しいというのも大きな理由になってますね、今では。地方だと騎手の名前も載りますし。そして、ハズレ馬券は全てお土産として持ち帰っています。ですから、僕がTwitterで「お土産増えたー!」というのはつまり、「外れたわ」って意味です。

 

過去最高の払戻(倍率)は、未だに2001年の安田記念ブラックホークから総流しをした馬連120,600円です。あのときは一人で阪神競馬場行って馬券買ってました。いつかは超えたいと思いながら、いつのまにかメインの券種を変え、20年近く10万馬券を獲れないまま来ました。でも、楽しいから良し!

 

Twitterのこと

以前は、フォローされると必ずフォロバしていましたが、最近はむしろ過去にフォローした方をフォロー解除するくらいになっています。

僕がハナからフォローしない&フォロー解除するのは、

リツイートばかりで自分の言葉が無い人

②いいねとリツイートを要求する人

リツイート内容が現金プレゼントの人(モノ系であれば平気なんですけどね)

④態度のデカい人。特に、回収率150%くらいにしかならない馬券を獲って(例:24点買って、3,600円くらいの三連単)ドヤ顔されても嫌な気持ちになるだけです。別に態度に出さないのなら何点買おうが、どんな買い方だろうが、いくら買おうが、馬券の買い方は自由だし、競馬ってどんな人間であろうとお互い平等だと思っているので、勝っても負けても面白いと思うのですがね。不遜な態度はダメです。もっと上が全国に必ずいますし、そんなこと言い出したら、胴元が一番儲かってるんですから。胴元を超えてから偉そうにしなさいってこった。

あ、嬉しいときは嬉しい!と素直に感情を出せばいいんですよ?自分を神格化したような発言は嫌だなと思うだけです。

嘘つきと思われる人。毎日「捲った!」とか金額隠して言ってるとか。

⑥△→▲→注とかで「三連単完璧!」とか言っちゃう人

⑦その他、気に食わない人(めちゃ個人的に)

ってな感じです。

たまにミスって、フォローを外したくない方を外して気付かないなんてこともありますが、基本的に僕がフォローを外す&フォローしない方は概ね上に当てはまってます。

 

てか、フォロー外さないと朝の挨拶を見たいのに見れない人が多すぎて、それが僕にとってはストレスなのです。それを軽減すべく、今後も見ないだろうと思う方はミュートしますし、色んな意味でマイナスが大きいと感じる方はフォローを外したいと思います。

 

最近の日本って、近国がウソばっかりついて、自分を大きく見せる習性が強いものですから、それに食傷気味になったこともあり、少し前より清廉潔白が強く求められる(多少、求められ過ぎている)ようになっちゃったのに、まだ昔風の詐欺っぽいグレーで時代遅れなことをしている若者を見ると悲しくなります。おっちゃんおばちゃん以上は、そら時代遅れになって当然なので放置。Twitterの発言からして常人ではないので近付かなければいいので、こちらはわかりやすい。やばい人には近寄らないのが、身を守る最善手です。これは今も昔もインターネット上で変わらない鉄則。

 

他に好きなもの

2019年5月現在、好きなものは

①食べ物。色々好き過ぎて書けないほど。

②音楽。これも色々あり過ぎ。

③旅行。出かけるのが好き。主に自動車で。

これらと競馬は僕を作る大きな要素。

次点とすれば、展覧会も好きですし、スマホゲーもロマサガRSってやつだけはやってます。マクロ無しで。働くことも好き。何かしら人の役に立ってると感じられると嬉しいものです。

 

最後に

競馬って過去の歴史と、未来の不確定要素の間で、現在の状況から正解を推測し、自分の決断を馬券という形で残せるすごく面白いものだと思います(だからこそ騎手批判が嫌いなんですけどね。そんなの馬券を買うときに力量まで加味して買ったんやろ?と思っちゃうので。ゲート開いて即落馬とか予測不可能なことがあるのも現実と同じで大変面白いのが競馬。僕らがみんな明日の朝、元気に目覚めるか分かりませんし。朝起きられても、昼まで生きてるかもわからない。なんて思います)。

ただ、それによって苦しいことがあるのなら、距離を取ったり止めてしまうのもまた正しい選択だと思います。

僕は自分の目や意識が機能する限りやめないつもりですが、人生何があるか分かりません。途中で翻すこともあるかもしれませんが、僕の最大の夢の一つは、毎日全国どこかの競馬場で馬券を買い続けることですから、軽々と止めるつもりはありません。あなたが競馬をやっていて、僕もやっている。それがずっと続いていける平和な日常であれば、それが最も素晴らしいことなのではないかと思っています。

 

ということで、僕は今日もきっと馬券で負けるのでしょうが、負けるのが嫌だ~!という大多数の方々は競馬が出来るときには負けないようお気張りやす。僕は負けても負けても笑っていたいと思いますので、出来る限り笑顔で接してもらえたらありがたいです。

 

では、土曜日の重賞予想(最近、完全に逆神だけど)のブログでお会いしましょう。

 

ほなまた。

 

 

2019年5月14日(火)

追記&削除を行いました。