おつかれさまでーす。おみでーす。
どよーび。
ファルコンステークスの本命ヴェスターヴァルトは3着でした。…まぁ、難しい位置からの競馬になりましたけど、勝つためにはもう少し工夫が必要なんでしょうね。跳びの小さい馬ですし、1枠ですし…。穴で抑えていたレッドライデンのノリさん息子が、菱田にやってほしかったイン突き。上がり2位の末脚で、それを上がりコンマ2秒遅れのヴェスターヴァルトが差してます。(中京あるある。)仕掛けどころも違うし、馬場差もあるでしょうし、最後はレッドライデンの脚も止まってるんで、一概には言えませんけど。仮にインを突けていたら、トリプルエースももう少しスムーズに差し込んできて、お互い馬券になれてたかもですね。(じゃあ次はラウダシオンに勝てるのかと聞かれれば、それはそれでラウダシオンも若さの見えるレース運びをした分消耗しているでしょうからなんとも言えませんけど。)
てか、シャインガーネット勝ちましたか…。前走は本命にしていた分、今回見限ってしまったのは悔しいです。ただ、次はNHKマイルなんですかね?やっぱりピンと来ないローテですね…。謎。
馬券は3-4-5着でスーパーワイドが的中…とは行かず、複勝のみでした。てか、複勝だけで充分でした。買った時は妙に穴人気していて3.4倍でしたから、ムダに欲張ってワイドも買いました。狙いとしては悪くなかったけど、厚みを持たせるのは複勝だったかなーと。また反省。もちろん個人的見解ですけど。
あぁ…。工夫すべきなのは、僕の馬券の買い方か…。
(菱田騎乗のクダリ…。)
実際豆馬券になって、昔より神経を使ってます。割り振りできる金額にメリハリをつけられないので、毎回BOX買いとかしてる感覚に陥るみたいな? ですけど、大体の馬券購入者ってそっちのが大半ですよね。ほんとは10円単位で馬券買えるといいのになぁとか思ってます笑
てゆーかなんか最近の回顧ブログはつまらん。中途半端に当たると特につまらん。とゆーわけでこのあとはシンプルに書いていきます!(まためんどくさくなってきた笑)
ポラリスステークス!
本命はスマートダンディー!プラスでちょっと捻ってみてクリノケンリュウを狙います☺️
そしたらなんと!
馬券はもちろん!
ハズレ🤪
(本当に本命はスマートダンディーで、クリノケンリュウ狙いの馬券です。ただ買った時はオッズが単勝2.8倍の抜けた1番人気でし(ry
次!
中山牝馬ステークス。てか、すごい吹雪ですね💦
それにしてもすごい吹雪ですね💦
いやぁ、すごい吹雪💦
………。
いやぁ、すごいガミ。
(リヌリュージュが4着なら今晩は外食でした。)
乗ってきたぜ☺️👍✨次!
にちよーび。
朝4時。野生動物たちのざわつきに本能的に反応し、僕は何かに取り憑かれたかのように、緊急ブログ「曖昧なエロス予想」を配信した。所謂、仕事が少し暇だったわけである。
その結果…。
こりゃたまげた。野生の勘がダブルヒットである。
いやぁ…
居眠りしそうなのを妨げてくれたカラスくん(さん)。本当にありがとうございます☺️
(野生動物たちのざわつきの正体。)
そんなわけで、今週はドピュッと勝ちました。
最後にちょっとだけ真面目に。
今週の勝因は、サトノソルタスの復帰後4戦のレース映像を何度も何度も見て分析したことかなと感じています。その結果、前4頭の直線の入り方は完璧に予想通りで、福永騎手が詰まる可能性高いんじゃないかなというのも予想していたので、進路をなくしたときには、申し訳ないけど、やっぱりかと思いました。仮にダイワキャグニーをギベオンが差しきる展開になっていたとしても、さらにラストドラフトがギベオンを差して、結果的に馬券は的中していたと思います。それが間違っていなければ、今回抑えるべきなのは、サトノソルタスよりギベオンだったわけで、自分の予想としては完勝でした。この感覚を信じて、来週からも頑張って予想していこうと思います!
じゃ、股ね〜👋
最強競馬ブログランキングへ