夢の第13R ~君とまた競馬がしたい~

Twitterで知り合った、愛すべき競馬バカたちが好き勝手に何かを書いていくブログです。参加者はみんな「読んでくれる方が楽しんでもらえたら嬉しい」その一心でやらせてもらってます。少しでも楽しかったなぁと思ってもらえたら幸いです。 author:和歌36@waka36saburohum、プリン大魔王@purindaimaooo、おみ@omi_keiba7752、まさ@yoshippara3

2021年4月10日(土)は、中央で2重賞

こういうこと書くと誤解を招きかねないと思ってずっと言わなかったんですけど・・・。


塾講師業務ってね、競馬の調教師のような気持ちでやってるとこあるんですよ・・・。


f:id:waka36saburoh:20210405165540p:plain


いや、むしろこっちかな。


f:id:waka36saburoh:20210405165648p:plain


いやいや、厩務員かもしれんな・・・。


いやね、成績を上げるっていっても、成績ってなんやねんってことになると思うんですけど、基本的には普段の模試の偏差値やら、学校の定期テストの得点で結果を上昇させていくってことなのですが。
なんかね、例えば中学生で定期テストで(うちの最高点の子を例に出すと)470点獲れるようになった子だと、「これは重賞級だな。将来はトップ校を合格するところまで育てよう」みたいなね。

そして僕は、他塾で成績落としちゃった子を叩き直すのが大好きで。
いわゆる転塾組。競馬でいえば転厩になるのか。
そういう子を復活させ、更に伸ばすことがとにかく好きで、めちゃくちゃ楽しい業務になります。
正直、和歌山は勝ちやすいところなので。
強い大手は人口が少ないという理由で入ってこないし、元々ある塾は大きいところでも社員を養うために授業料が高くなってますが子どもを育てるということについては力不足だし。
他塾から移ってきたら、成績も内申点もポンポン伸びるので楽しいのなんの。
激戦区で頑張った人がたくさん和歌山に移ってこられたらヤバイですけど、そんなことはないでしょうからまだまだストレスフリーにやっていけそうです。
お金以外。
月謝をめっちゃ安く設定し過ぎて、うちは大阪の半額かそれ以下でやってるし。
大手はいいなあ、月に5万の月謝でもネームバリューで生徒を集められるし、それを講師に還元してたら、そりゃ優秀な講師が集まるし良い循環作れてるなあ。

話がそれました。

競馬もそうだと思うのですが(?)基本のトレーニングがまずあって、そして馬の体調や適性に合わせて質や量を変えていったりしながら、その馬が最も能力を出せる状況を作り上げることが根底にあると思います。
それと子どもの成績を伸ばすのは基本的に同じ。
指導内容は別に何の変哲もない指導。
そこから子どもたちの状態や性格に応じて、どのようなメニューを追加していくのかを考える。
競馬ゲー的には、スピード、スタミナ、瞬発力、根性を伸ばしてその結果として賢さにしていくみたいな。
受験時期(中学受験とか高校受験とかね)によって、最も求められるものも変わるし。
なんかそういうものと教育には共通点が多々あるような印象を持っています。
でもまあ、お勉強なのでパワーは不要かなと。
パワー上げても僕がお礼参りされたら終わっちゃうので。

時間が永遠にあるのなら、どんな子でも目標を達成させられるわけですが、常に目の前にテストスケジュールが締切みたいな感じで存在して、それを見据えたカリキュラムを作ってって、調教メニュー作りみたいな感覚。
ここまで育ててから新馬戦に出そうみたいな。
新馬戦って初めての模試だったり、中学生の中間テストだったり。
で、結果が出ればOK。
出なければメニューを組みなおすことを考えてみたり。

と、振り返るとやっぱり調教師というか厩務員というか、なんか共通してる部分多そうだなと思っていたり。

ちなみに、僕は「子どもは手をかけた分だけ応えてくれる」と思いながら指導をするタイプ。
そして、「能力を伸ばすには量をこなさせないといけない」とも思っているタイプ。

自分自身ではミホノブルボンの戸山調教師タイプだと思っています。
スパルタですね。
生徒によってはテスト前じゃないのに1ヶ月に50時間は通ってもらったりもするし。
「いいから塾に来て課題をやりなさい!」と呼び出しまくってます。一部の生徒は。

でもだからこそ、授業中は出来るだけ笑顔で。
ただ厳しいのではなく、笑いもある空間作りをして、でも実は他塾ではなかなか見られないほどたくさんのことや難しいことを教えられてる状態にしていることがあまりバレないように気を付けながらやってます。

今のところ上手くいってます。
お金も名声も後からついてくると思ってますので、まだ種まきの時期は続きますが、正しいことをやっていれば必ず望む結果になると信じて頑張るのみです。
気を付けるのは慢心。
僕が知らないだけで良い塾はどこかにひっそりと存在していそうですから、そういうところに足元を掬われないようにしつつ。
そうすれば必ず勝てる。
(そして、いつかは地方競馬の馬主の道へ・・・。年商1,000万あればいける!はず)

和歌山のトップ校は東京からしたらリミテッドかGⅢレベルと思われるようなところですから、そこにはね、今後もバンバン合格させていきたいなと思う次第です。

そしたら、ちょっとだけ月謝を値上げしても怒られんやろ・・・。
今は、生徒一人平均の月謝が15,000円くらいなので、それを16,000円~17,000円くらいに出来れば・・・。18,000円か19,000円に出来れば、もういうことはありません。
まだまだ先は長いです。
そのための実績も作らねばなりませんからね。

こりゃ50歳で馬主の夢は計画変更かもね・・・。60歳までにはなる!、にしよかな。
書類も面倒だし。


中山11R ニュージーランドトロフィー(GⅡ)
◎③アヴェラーレ(完成度高い)
○⑦サトノブラーヴ(兄弟馬注目)
▲②シティレインボー(一変期待)

阪神11R 阪神牝馬ステークス(GⅡ)
◎⑨ロフティフレーズ(穴馬タイプ。一発)
○③ブランノワール(外に出せれば一発秘め)
▲②ギルデッドミラー(常に小差)


PS
まさやんと10日(土)の22時から桜花賞馬券対決キャスをする予定なので、それが終わってからブログをアップします。
ということで、日曜日版の予想ブログは遅くにアップしますのでよろしくどーぞ。

ほなまた。
f:id:purindaimaooo:20191118165343j:plain
最強競馬ブログランキング