お詫びと訂正
前回のブログで、2022年は競馬場に行ってないと書いてましたが、新潟競馬場に行ってました。
けっこう皆さんにご指摘いただきましたが、本人はほんとに記憶になかったです。
(正確には、去年の出来事と思っていました)
訂正の上、謹んでお詫び申し上げます。
まさかYouTubeをこんなに見るようになるとはねえ・・・
な、僕なのである。
もちろん、YouTubeは知ってるし、出てきた当初こそは見てないけど、主にMVとかのね音楽の情報集めたり、聴いたりとかね、視聴履歴はそれなりにあるけど。
で、ここ数年の自営業スタートで、作業をしながらYouTubeをバックグラウンドで流すのが多くなってきたのはあるんやけど、とうとう夢中になって見てしまう番組を見つけてしまった。
子どもたちが2時間でも3時間でもYouTube見てるというのを聞いて、アホかボケ(語彙無し)と思ってたけど、僕もとうとうアホかボケの世界に入ってしまいました。
見てるのは・・・
こういうの。
バックグラウンドで流して色んな国の方の英語を聞くのもいいし、実際に動画を見て笑顔を見るのも良し。
sorryってほんと言わないのよね。そんなところも面白い。
日本人は、ありがとうを言うべきところでも、すみません言うてまうもんね。
その裏に、私のために気を遣って頂いてお時間まで取らせてしまいあなたに我慢を強いてしまうことまでしてしまっておりすみませんを略してのすみませんはsorryとは根本的に違うものやから当然やねんけども。
そして、色んな肌の色の人が出てくるけど、自分のことをネタにしたり強い。
多様性ってなんやろね?と考えるのにも良い教材かと思う。
あと、字幕の日本語訳が上手い。
そして、このチャンネルの方、英語発音こそネイティブに遠いけど、発音なんて些末やでと思わせてくれる、日本人が今後英語でのコミュニケーション能力をつける理想的な形かなと思います。
感情が言葉に乗ってるから会話に入りやすい(聞こえやすい)し。
これでええねんを体現してはる。すごいわ。
アフリカ人に「Your shoes so messy.(脱いだ靴ぐちゃぐちゃやん→靴並べなあかんで)」と言うのも面白かった。
文法考えたらbe動詞が抜けてるというのはあるけど、会話では抜けるし、冠詞もよく抜けるものやし。
ところで、外国人の方は、口に何か入ったまま喋り始めないからそこも日本と違うというか。
聞いてて楽しい、見てて外国人たちの笑顔が楽しい、正直に何が好きっていうのも楽しいし。
まあ、出てくる外国人がみんな賢そうなので、動画主はそういう人を見つけて声をかけてる感じはするけど。
ただ、そこも上手くいってて気持ちよく見られる感じ。
久しぶりにテレビをずーっと見るような感覚を思い出しました。
自己主張ばっかりだったり、明らかに社会生活送れないタイプの人がやってるものとは一線を画す存在で楽しかったです。
YouTubeも広告を許してしまいそうな動画がまだあるのね。
面白かったです。
逆神175R
園田11R 兵庫ゴールドトロフィー(JpnⅢ)
◎⑨シャマル
○⑧イグナイター
▲③オーロラテソーロ
△⑥⑩
②ナラもこれで93戦目。
今後も怪我無くがんばってね。
中心は⑨シャマルで良さそう。
勝ち切るかどうかまでも、まず馬券内にはと思える実力と枠に入った。
対抗に園田の⑧イグナイター。
他が色々不安を抱える中、馬体を戻してこれていればというところ。
調教からすると状態は悪くないですが、馬体重注意。
減っていれば即切りかも。
③オーロラテソーロは距離に不安を残しますが、そろそろ地方の1400でも対応してくれないか。
⑥サクセスエナジーどこまで。
⑩イルティモーネが外枠の51kgでもしかしたら。
次は、24日(土)の阪神カップ(GⅡ)です。
個人的には当然のように中山大障害(J・GⅠ)も買うで。
中山大障害からの有馬記念で中央はやり納め、そして東京大賞典の流れがやっぱり好きやなぁ。
中山馬主会が何と言おうとホープフルステークスは成功とは思わんなあ。興行収入は知らんけど。
ほなまた。