遺書ではないけれど、
自分が突然死したときのために、塾の畳み方というのは残してあります。
だって、出来るだけ周囲に迷惑をかけずに畳むのは死んでる🦍さんにはできないことですから・・・。
(まあ、こういう準備をしている人ほど長生きなのは置いといてwww)
その第一に書いていることは、
「戒名不要、仏事不要、生きる人の手を煩わせたくありません」です。
若いときから今もだけど、五十回忌ってのがどうしても納得が出来ない🦍さんなのですよ。
なんてーか、寺が檀家ゲットしたら、永久に儲け続けられるみたいな感じでね。
なんだその商売、とずーっと思ってまして。
もう少し年を取れば仏事の重要性が理解出来るようになる可能性はあるけれど、少なくとも今のところは仏事の意味がわかんない。
ご先祖様のおかげですはその通りなんだけど、今の時代って産まれてくるタイミング良かったかと言われると、底を打ってる気がして、良かったー!とは思えない。
まあ、また聖徳太子みたいな人が現れるでしょうから、そっから変わるんでしょう。
冠位十二階ってやつね。
氏ではなく個人の能力によって国を動かすという当然のことに戻らないと、世襲やってる国も企業もだいたい全部だめになるから。
ほんと、サイレンススズカの毎日王冠をリアルタイムで見れたこと以外はなかなかタイミングの悪いときに生を受けたもんだと思わないでもない、とか思ってみる11日(水)の午後なのでした。
あ、言い過ぎた。
関係を持ってくださってる方々に出会えたことはほんと良かったです。
生きてきて良かったと思います。
逆神137R
京都11R 菊花賞(GⅠ)
◎⑰ドゥレッツァ
○⑪サトノグランツ
▲①トップナイフ
★⑭ソールオリエンス
△⑨ノッキングポイント
初志貫徹で⑰ドゥレッツァ。
内の偶数枠を期待していましたが、まさかの大外。
まあ、奇数番ですけど最後に入れられるのはプラスでしょうし、1周目ゴール板前までに内に入れられれば。
⑪サトノグランツは前走、間に合わなさそうなところからの差し切りもありましたが、たぶん、上り坂があかんタイプかと。
ダービーで11着も0.7秒差なら逆転は十分可能。
①トップナイフの最大のライバルは典さん。
神戸新聞杯とセントライト記念なら、セントライト記念の方がレベルが高かった印象を受けたので、⑭ソールオリエンスも期待したい。
⑨ノッキングポイントは古馬重賞勝ちが光る。
ウマ娘3期のキタサンブラックの鞍上が北村宏。
共通点が何か引っかかってたり。
次は、10月28日(土)のアルテミスステークス(GⅢ)とスワンステークス(GⅡ)です。
終活ってのは元気なうちにやらないとね。派なので、まだまだ生きる気満々ですからねー。
2073年の第140回ダービーを見るまで生きたいし、その前に、2033年の第100回のダービーを指定席で生で見れるようになんとかしたいところ。
てことは、2033年には、僕の代打で仕事を任せられるスタッフが必要なわけで・・・。
そこまでに塾やら人員やら増やすぞ!というのが今の目標。
さーて、上手くいくかな?(指定席外れて目論みが終わる可能性が高いwww)
ほなまた。