中央競馬
最近の低俗雑誌の見出し「大人気YouTuberが!」ってやつ。 なんだよ大人気YouTuberって。 知らんよ、そんなの…。 マスコミってちょっと前まで、「美人過ぎる〇〇!」って容姿差別をして、あれだけつまんないと言われたのに今度はまたしょーもない表現使って…
4月やで!!! umamusume.jp 4月16日(日)からは、中央競馬→高知ファイナル→ウマ娘のローテーション開始やで! 午後9時放送開始!!! え?全4話?なるほど。 全話90分なんやな。知らんけど。 30分×4話やと、三冠まででおしまいなのかな。 構成が気になるとこ…
お年寄りは大切にしなければならない儒教の教えやったかな。 まあ、これは分かる。 今、自分が生きていけているのも先人たちのおかげ。 その先人たちが年を重ね、力も知能も機能も衰えたからといって、無下な扱いをするべきではない。 最後まで幸せな日常を…
コカ・コーラさんよ…お主が自販機のペットボトルを180円になんかするから、うちの自販機の売上が下がってばかりなんですけど…。 まあ、僕も買わないんやけどねwwwただ、売上見たら、1日に2~3本しか売れてない計算だから、設置してる意味あるんかな?となり…
他人の馬券を馬鹿にする人がいるの? いや、心の中とかさ、競馬仲間の会話なら別に良いと思うのよ。 100万賭けて120万になった!帯!とか言ってる人、頭おかしいなと僕も思ってるし。 リスクとリターンの釣り合いが取れて無さ過ぎて狂ってやがるって。 賞賛…
将軍珈琲☕&スイーツ杯のの1つ上で賞について。さん、今回の大会の三連複5頭ボックス馬券、買いに行くつもりなんですよ。 で、15レース買うってことは、合計15,000円使うってわけじゃないですか(100円馬券で買うから)。 その払戻金額が15,000円超となった…
卒業さん、とうとう卒業が決まりました。 あ、人生ではありません。 パスタからの卒業です。 普段、一番食べている和歌山県産の玄米が、1kgあたり税込360円だか380円だかくらいの値段でして。 (ちなみに、お味は普通。おかんが実家で買ってる、何やら農家さ…
最近のお気に入り www.kagome.co.jp プチヴェール。初めて見たときは「なにこの葉牡丹のミニバージョンは…」と思って買わなかったのですが、安かったのもあり、物は試しと購入。 あ、葉牡丹ってこれね。 花壇に咲いてて、いつ見ても美味しそうに見えるけど食…
現金をあまり持たなくなったまさやんがね、「現金じゃなくて電子マネーで支払ったらええねん!」と言ったから。 まあ、全く言うこと聞かずにクレカでやってるんだけどね。 電子マネー怖い。 先にお金を入れておいて系は、入れてるのに使い切れない気しかしな…
さんはいらちです。 いらち。分かります?いらち。 いらちの意味をご存知ない方は、「うわ。さんって普段からイライラしてて怖そう。やべえ」となるのでしょうが、いらち=イライラしているではありません。 でも、やべえ生き物だとは思います。 近付いちゃ…
ご飯作るのめんどくさーい!というとき、皆さんはどんなものを召し上がってますか? あ、設定は自宅にいるときってことで。 ここでUber Eatsとか出前という方はお金持ちです。 僕には無理。 というか、知らない人に持ってきてもらうのが無理…。 蕎麦屋さんの…
確定申告これを書いてるのは2月13日(月)の朝なので、16日(木)から始まる確定申告をまだやっていないのですけれども、早く来い来い木曜日なのであります。 キャスでもお話しましたが、僕の小学生の頃の夢が「アメリカ横断ウルトラクイズに出ること」だったく…
もう、テレビを見なくなってから8年ほど経つわけですが、今更になってYouTubeのテレビ局が作ってニュース番組等で流したのであろう、ドキュメンタリー動画を見てます。テレビを見なくなった理由はいくつもあり、例えば、日本はダメだ!と必要以上に下げてた…
生徒の増加と質の低下いやあ、こういうことは廃業を考えている塾からしたら贅沢な悩みなんやろけど。生徒が増えることで、質の低下が目につき出してストレスを感じています。 バランスを間違えると潰れちゃうやろからどうやって理想の形に持っていくべきか。…
なぜ、中央競馬の競馬場はこんなにも魅力的なのか。突然なんやねんとお思いでしょうが。時間があるとね、色々検索するわけです。 競馬場への行き方とか交通費とか。は和歌山なわけで、そうなると最も近い競馬場は今なら園田競馬場、1988年(和歌山に住んでな…
放課後ていぼう日誌(9冊で4,814円)書き始めたのは1月14日(土)なんですけれども。 武豊騎乗のルビーカサブランカに期待したのに4番人気8着で悲しかったわけですけれども。 そんな日です。 放課後ていぼう日誌おもしろいですな。 アニメ化されたことも知って…
もうすぐウマ娘が2周年一時期はリリースされないかもなあと思っていたとは思えないほど続いているゲームではありますが、とはいえ僕はもうとっくに落ち着きをもって無料石を貯めまくっている状態。 一応、天井分以上は持っておる・・・!!! (2周年間近で…
自動車を手放しても良いのではないか?前回、パッソ買うで!4年後にということを書きましたが、ちょっと待ってほしい。そもそも自家用車いる?厳密には「現在は必要(じいちゃんの通院に)」なのではあるけど、将来の自分自身の病院通い以外に必要性を感じて…
来年、今の車の車検が切れるころに、乗り換えようかどうしようか迷っているところなのである。なお、乗るならパッソなのである。 お金ないし。 車にお金かけるのは税金を考えると違うなぁと思うようになりまして。 維持費もバカにならんし。 でも、その割に…
玄米と味噌汁メインの食生活でおま。 あ、じいちゃんは違いますよ。 酒は飲むわ、好きなものは食べるわでね。 巻きずし買ってきて!と最近よく言われます。 巻きずし好きみたい。 でも僕は玄米と味噌汁。だけ。だって楽なんだもん。 作るのも楽、片付けも楽…
大晦日キャスお聞き下さった方!ありがとうございました! って、実際にやったかどうか知らんけど。 今日は12月26日やし。 (やりましたね。) 今年の現地予定基本的には、「指定席が当選したら」が前提とはなりますが。 4月30日(日) 天皇賞(春) 指定席の競…
貧乏人のライフハックインスタントコーヒーを飲みます(僕はネスカフェゴールドブレンドです)。 そのコップを洗わずに、緑茶のティーバッグを入れます。お湯を注ぎます。すると、あら不思議!!! 色が玉露にしか見えないお茶が出来ます!!! これでいつで…
1月の予定は特に無し。 私立中学校の入試が14日(土)なので、それまでに和歌浦天満宮に行こうとは思ってるけど。 和歌浦天満宮は、日本三大天神の一つに数えられたりられなかったりのところです。とにかく、小学生の私立中受験、公立中高一貫校受検、中学生の…
有馬記念、直線でエフフォーリアをめっちゃ応援しましたが来ませんでしたねえ。 でも楽しかった! 考えない世相馬券でこれだけ楽しめたら儲けものです。僕は。 (世相馬券とか言い出す前は、タイトルホルダーの単勝買おうと思ってたので、どうやっても当てら…
記憶を確かめる癖をつけようと思う。チェンソーマンのエンディングで女王蜂を聞いたのが約10年振りと言いましたが、そうでもなかった。 頭にあったのはデスコ(2011年。映画「モテキ」のメインテーマ)以来と思ってたけど、金星(2017年)にもめっちゃはまっ…
チェンソーマン11話のエンディングで、久しぶりに女王蜂聞きました。 やっぱいいですなあ。 (とか言いつつ、10年くらい聞いてなかったかもやけど) 風俗に行けるやつ陽キャ説今日はこれを提唱してみたい。 有馬記念が近いのに何言ってんだこいつ?なのは重…
来年の競馬をどうするかまあ、ほぼ決めてるんですけどね。買い方は、単勝とワイドの組み合わせか、その片方。どうしても、馬券は単系(単勝、馬単、枠単、三連単)でないと儲からないということと、他の買い方だと点数を絞らないと・・・という、三連複ボッ…
こういう記事なんですけど、リンクは貼りませんけど、文春オンラインで12月1日に出てたんですよ。 「このままでは自己破産するしか…」高級食パン「乃が美」運営会社にフランチャイズ店オーナー有志が“要望書”を提出 こういうこと言うやつ本当の本当に大嫌い…
11月28日(月)に、来年に2歳馬から、再来年に3歳馬も(地方競馬のサイトの表現を使うと)「全日本的なダート競争の体系整備」というのが発表されましたね。 めっちゃ色々と書いてあるので、自分自身の頭を整理するためにも、ブログの話題として取り上げてみる…
腕時計がダメになったの巻ちょうどアマゾンのブラックフライデーやらなんやらよくわからんことをしているときに、13年間一緒に過ごした腕時計が限界を迎えました。 当時いくらで買ったっけ・・・30万くらい?25万くらい? 30歳になったんやからと奮発して買…