夢の第13R ~君とまた競馬がしたい~

Twitterで知り合った、愛すべき競馬バカたちが好き勝手に何かを書いていくブログです。参加者はみんな「読んでくれる方が楽しんでもらえたら嬉しい」その一心でやらせてもらってます。少しでも楽しかったなぁと思ってもらえたら幸いです。 author:和歌36@waka36saburohum、プリン大魔王@purindaimaooo、おみ@omi_keiba7752、まさ@yoshippara3

2024年3月16日(土)は、フラワーカップ(GⅢ)とファルコンステークス(GⅢ)

せんしゅーのけっか


シンリョクカは、あのレース運びで2着もないなら今後は厳しいと思いました。
今後は基本的に切っていきます。

ククナはこれで引退。

アレグロモデラートは想像したほど走れなかった。
上がり3位だし、もう少し追いかけてみたい。



プログノーシスはやはりGⅠ級。
ドゥレッツァは過剰人気だと思ってたけど2着なら力はある。
ハヤヤッコはそこまで来たら3着まで伸びてよ・・・と、残り100で諦めてみてました。



シカゴスティングは1200でもう一度買いたい。
このレースは例年より若干レベルが高かった印象なので、オメガウインクは次走以降も積極的に買っていきたい。



あまりに回収率が悪いので、来週からは単勝100円、複勝500円、三連複2頭軸流し4点で、単複中心の買い方にします。
まさやんの教えを守る気になりました。
いつか、お金持ちになったらまさやんみたいに1レース30点や40点で万馬券狙いをしてみたいと思います。



吉村誠之助騎手の初勝利はいつなのか。
コーナーの曲がり方は良いのですが、道中、馬に負担がかかる乗り方をしているのかな。
最後伸びないことが多い。
とはいえ、ちょっとしたことがきっかけで変わるような気もします。

ここまで13戦して、最高が3着。
父もそれくらい走って、穴人気を勝たせた記憶がありますので、似た者親子かもしれません。
そろそろ、人気薄でも一発あるぞの気持ちで買う日を作りたいと思います。


2023年6月末に開店した豚丼屋さんが、

今年1月くらいに閉店してたのが、一部の和歌山市民の間で話題。

Googleの口コミを見ていると、はっきり言って、店長が病んでいるのかというレベルでオペレーションが下手なのが最大の理由ではないかと推察します。
というか、経営能力に問題がありそう。
雇ってるアルバイトさんたちも底辺レベルでひどかったようだし。
口コミには、入店時に「いらっしゃいませ」を言わない、頼まないと注文を取りに来ない、頼まないと水を出さない、提供までに1時間かかることもある、1時間近く待たされた後に店長が「お肉が切れたので作れません。帰ってください」と言う。とか書いてあって。

店長、頭おかしいやろ。
帯広で食べた豚丼美味しかったよなあ、近くで食べられるのなら行きたいなあとは思いましたが、口コミ読んで「これは僕には合ってないわ」と思って行かなかった。
今でも味は気になるけど、行ってたら無言で退店した自信があるレベルの接客なので行かなくて良かった。
(むかーーーし、小倉競馬場のレストランで、1時間待たされてレジ近くの店員さんに「店員さん、すまんけど返金してもろていいですか?1時間待ったけどラーメン1つ出てこーへんのですわ」とわざと関西弁で圧をかけてキレたことを思い出しました。あ、顔は完全にキレてたと思いますw自分のことであまりキレないことに定評のある🦍さんですが、この日は「次のレース買いに行かれへんやんけ!」と思ってキレたんだと思います。自分のことやんけ。あと、お腹が空いててキレたんだと思います。やっぱり自分のことやんけ)


ところで、この件をラーメン店経営者が「和歌山のダメなところ」とツイートしてて、自分なりに「なるほどねえ」と思ったことを書き残そうと思います。

和歌山県民というのは、新しいものが好き。
二階やその周辺をバカみたいに当選させている利権大好き、利権無しでは生きられない程度のやつらもいるけど、案外と新しいものを試そうとするアグレッシブさがある。
紀伊国屋文左衛門の気質みたいな感じで。
ただし、一度体験したらそれで良しとする。
一度で全部を知ったような気持ちになって、深く追及する精神性に乏しい。
このあたり、和歌山県民はのんびりしているという表現をされることが多いのですが、のんびりではなく、個人的な能力の上昇や経験値上昇に対する意識が希薄でいい加減なのだと思います。

ということが言いたいのかなと思いましたが、ただこの経営者さんに反論したいのは、和歌山県民の堅実性のこと。
本当に価値があると思ったら案外大金でもドンと出す。
さすが、昔は全国貯金額1位だった県民性。
案外お金は持ってる。ひけらかさないだけで。
でも、逆に価値が無いと思ったら小銭も出さない。
相当シビアであるということ。
だから、その値段を出す価値があると思ってもらえるものを提供しないと継続してお金を使ってもらえない。
豚丼屋さんはお金を出す価値無しと判断された。
件のラーメン屋さんは、そこまでお金を出す価値があると思っている人が想定や店主の自信よりも少数派。ということなのではないかな、と。
だから思ったように経営が進まないのかと思います。
(とはいえ、多店舗化も出来てるし、十分売れてるし凄腕やなと思ってますけど)

都道府県、都道府県民性は一長一短であるのは当然のことなので、和歌山の悪いところとポストする暇あれば、商売がもっと受け入れられるように自分の形を変えて、県民性に合わせていけば良いでしょう。
そして、安心・安全のイメージの方が県民性に合っているので、商売を続ければそのうち和歌山県民の好きなステータスを得られると思うので、着実な経営をもう少し大きな割合で持てば良いのではと思いました。

とかいって、バイトするやつらのレベルが低い、ってことが言いたかったのならごめんやけどw
僕はリピート率の低さを嘆いているのかなと思いました。

なお、個人的には、クラクションを長く鳴らすやつらが多いところが和歌山の大嫌いなところです。
耳がおかしいやつらが多いのかな?
運転自身は、四国のあの県が日本最低だと思ってますし、2番目は姫路か沼津がダメだと思ってますけど(バイパスが多いせいもあると思うけど)、クラクションの使い方がバカ丸出しなのは和歌山市がきっと日本一だと思います。
ラクションをずーっと鳴らしながらブレーキを踏まずに走るバカ率が少々高い。
ラクション鳴らさずスピード落とせよ、とよく思ってますね。
事故ったら相手が悪くても時間が無駄になるんやから、事故回避のためにブレーキをもっと利用しなはれって感じです。
そういう価値判断が乏しいところは他府県より目立つように思ってます。
全体的には和歌山は良いところだと思いますけどね。
もっと住みたくないところはたくさんあるので。
でも、教育レベルは上下差がセレブとスラムくらいあるので、上に入れるなら子育てにも良し。
下になるのなら滋賀よりマシ程度なのでおすすめしません。


逆神36~37R
中山11R フラワーカップ(GⅢ)
◎②カンティアーモ
○⑩ラビットアイ
▲①ヒラボクミニー
△⑤⑥⑫

ルメールさん、今年初重賞制覇おめでとうになると思います。
デイリー杯2歳Sでは通用しませんでしたが、今回のメンバーはデイリー杯よりだいぶ下。
ここなら、前走の高いレベルでのレース経験値が生かされ、結果に繋がると思います。
鞍上ルメール騎手というのも期待の表れでしょう。
⑩ラビットアイは使い詰めですが、今くらいの馬体重がベストかも。
中山なら前で流れに乗って馬券内に押し込める可能性も十分あると思い対抗。
一発なら2戦目で中山の経験がある①ヒラボクミニーか。
単勝②100円、複勝②500円、三連複2頭軸②⑩ー①⑤⑥⑫の4点


中京11R ファルコンステークス(GⅢ)
◎⑤シュトラウス
○⑮ダノンマッキンリー
▲⑨ソンシ
△②⑧⑭

シュトラウスを本命としていますが、今までレーン騎手、ルメール騎手、モレイラ騎手、マーカンド騎手ときての北村宏騎手というのは・・・という気もします。
それでも早い時期から活躍出来ているので、NHKマイルまでこのまま突っ走って欲しい気持ちもあり。
⑮ダノンマッキンリーは外過ぎる気もしますが、朝日杯FSでもジャンタルマンタルに0.5秒差なら力はあり。
勝ち切りあっても。
⑨ソンシは孫子なんでしょうけど、尊師が浮かんでしまってですね・・・素直に評価出来ません。
単勝⑤、複勝⑤、三連複2頭軸⑤⑮ー②⑧⑨⑭でいきます。


今週の、吉村誠之助騎手



1Rは個別指導キャンパスの馬主さんですな。馬券内が無いことは無いって感じ。僕は見送ります。
2Rは小さなお葬式のユニクエスト社長さんが馬主さん。見送り。
3Rも見送り。
5Rは、逃げて一変の可能性はあり。応援の複勝はありかもしれない。一番気になるのは⑤キタサンシデン。
7Rは一変があっても。見送り。

土曜日が終わって18戦消化。
父はこれくらいで確か単勝2,000円台の穴を開けて、単勝買いでプラスになった記憶があるので、そろそろ今週当たり勝ったりするのかな。


次は、3月17日(日)のスプリングステークス(GⅡ)と阪神大賞典(GⅡ)です。
え!?もう阪神大賞典!?
ほなまた。